2015年12月28日月曜日

ラウンド53 Seven Hills Country Club 「79」

初めてのコース。

回った感想としては、日本ぽい普通のコース。

コース幅は狭く、ハザードもあり、OBもあり、バンカーも適当にある。


と言っても、

この日のテーマは、アイアンのフックをどう扱うか、のみ。

あとは、ドライバーを振りまくって限界を知る。

パターは、なんとなく前日テレビを見ながら使っていたおもちゃみたいなやつを持参。


フックに関しては、

前回のラウンド後に家で考えた通り、確かに、まっすぐ行くこともあります。

しかし、どうにもミート率が低い。。

ここはさらに工夫が必要。

と思っている中で、後半になってから、

ふと、ボールの置く位置を少しだけ体から話してみました。

するとびっくり。

めちゃくちゃ良いボールが打てるようになりました。

まさかの進歩。

ボールとの距離が近すぎて、振りがスムースでなかったようです。

これは素晴らしい。


ということで、

あと覚えているのは、18番のパー4で右の池の先まで245ヤードになっていて、

しっかり振ったドライバーは右へ。。

死んだか、、と思ったボールがなんと超えていきました。

これはうれしい。そこまで会心ではなかったのに。

レーザーで双方向から見ましたが、やはり245ヤード。


あとはおもちゃのパター。

これは失敗。。いくらたくさんラウンドできるからと言って、これはもったいない。

そりゃーおもちゃでうまくいくわけない。


総括すると、スコアはいまいちでしたが、

非常に実りある一日でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿