この日は日本人会のコンペ。
21人が集まって非常に楽しかったです。
インスタートの10番ホールのセカンドは90ヤード。
と思ったら、実測はもっと短くて奥のラフ。。
飛距離を測るやつの電池が切れてしまった。
奥からは絶対に寄らない場所で、
いきなりダブルボギー。。。
せめてボギーだよな。
続く11番のパー5もダフったりしてボギー。
12番は寄せワンでパーでしたが、13番ではパットが入らずボギー。
そして、14番のパー3では引っかけてしまって池に入ってダブルボギー。。
しかし、その後は、ショットがまっすぐ飛ぶようになり、
というか、まっすぐ飛ばすコツが分かってきた気がして、
そこそこ良いゴルフができました。
ダウンスウィングで右わきのあたりをしっかりと意識すると、
アウトサイドインにならないような気がしました。
しかし、パットやアプローチはいまいち感覚がなく、
100ヤード以内のウェッジもまだ気持ち悪いまま。
もっと練習しないと。
0 件のコメント:
コメントを投稿