課題はたくさんあったけど、
まずはアプローチに集中。
今週は3日間ほどグリーン周りで猛練習。
毎回2時間ほど。
その成果を試しにきました。
場所は、Ironwood Golf Course。
実は初めて。
6358ヤードのパー71。
Google Earthで見た感じ、フラットなコース。
しかし、、
実際に来てみると、アップダウンが激しくコース幅はめっちゃ狭い。
距離は短め。
日本の安いコースと似てます。
久々だな、この感じ。
うっかり歩きでプレーでしてしまったので、
最後はもはや動けませんでした。。
1番ホールのパー4では、
フェアウェイ左端へ打ったティーショットがロスト。。
目が悪いのに飛距離が伸びたためか、落ち際が見えない。
いきなりテンションがめっちゃ落ちました。
しかし、
90ヤード未満のショット、
グリーン周りは絶妙。
練習の成果をばっちり試すことができました。
チップインバーディもあったし、良い感じのラウンドでした。
途中で何度か大雨に襲われたり、
あとは、サンダーストームにはびびったな。
そして、最後の3ホールではもはや力尽き、
ボギー、ダブルボギー、ボギー。。
結局、5ボギー、2ダブルボギー、3バーディの77(+6)。
スコア以上に良いゴルフでした。
全体を見ると、
ドライバーだけは良い感じでアイアンがよくない、
ってのは変わらずだけど、
ウェッジが抜群に良かったです。
2mが一つ、4mくらいが二つ、
バーディパットを外してのこのバーディ数だったので、かなり満足。
まずはウェッジをもっともっと練習しまくろうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿