2016年10月29日土曜日

左肩で回しつつ、左手首を縦に固定

最近はスウィングの調子が良い。

たまに、良くない日があって、

まだまだ完全にはつかめていませんが。


コツは、右手ではなくて、左肩を回してボールを打つイメージ。

そうすると、体重が乗ってボールに勢いが出る。


まだまだ、バックスウィングの上げる位置、方向(横か縦か)

ボールの置く位置、は模索中ですが、

かなり良い方向に改良できていると思う。


プレッシャーにも強いスウィングな気がするので、

トーナメントの際にも期待ができそう。


あとは、手首の角度が重要。

手首が伸びてしまうと、ダフッたり、開いてしまったり。


左手の手首を縦に固定しつつ、

右手でアウトサイドインにならないようにダウンスウィングの軌道をガイド。


今のところはこの方向で改良していこうと思います。


だんだん良くなってきた。

距離が伸びて方向性が出たのはもちろん、

変なミスがかなり少なくなったのが大きいです。


ゴルフのできない長い冬が来るので、

そこまでにあるレベルまで身に着けておきたいところです。

0 件のコメント:

コメントを投稿